脳梗塞? 一過性の症状にどう対応しますか? 脳卒中 | 血管合併症

一過性脳虚血発作(TIA:transient ischemic attacks)
一過性に脳の循環障害がおこった状態を指します。症状は脳梗塞と同じですが、違いは症状が一過性であることです。
例えば、数時間だけ手足が動かなかった、呂律が回らなかったとしましょう。しかし、数十分でその後症状がなくなりました。その時、あなたはどのように対応しますか?
A すぐに病院に受診する
B 症状がなくなったのでそのまま経過を見る
正解はAです。『すぐに病院受診してください』
一過性脳虚血発作は、脳梗塞になる確率が非常に高い病態で、そのまま緊急で入院の可能性もあります。TIAであれば適切な血液をサラサラにする薬(抗血小板凝集薬)が必要になります。
適切な処置は、あなたから脳梗塞発症を防ぎます。