高血圧専門医 循環器 | 高血圧

高血圧学会認定 高血圧専門医
高血圧学会は、高血圧の医療が適正に行われるためのガイドラインを定期的に作成しております。高血圧専門医は最新のガイドラインを基に適切な治療を行います。
当院は高血圧専門医による適正な治療を行なっております。
(以下高血圧学会ホームページより抜粋)
本邦に約 4300 万人います。心血管疾患を予 防するために,高血圧の対策は,個人,地域,国のいずれのレベルにおいても 重要ですが,それらが,現在十分に行われているわけではありません。また, 循環器疾患予防における高血圧対策の重要性は高齢社会を迎え,さらに高まっ ています。これらの解決のためにも,循環器・腎臓・内分泌代謝・脳卒中等に関連する診療領域を横断的に担当する高血圧専門医の役割は重要です。
高血圧専門医像は以下の通りです.
(1)一般医,総合医,および特定分野の専門医では難渋する治療抵抗性高血 圧患者について,循環器・腎臓・内分泌代謝・脳卒中等の多領域方面の知識と経験から,その成因・病態を明らかにし,その治療にあたります。
(2)高血圧の約1割を占める二次性高血圧を適切に診断・治療します。
(3)本人が気付いていない高血圧の認知,高血圧の発症や予防に向けた教育・ 啓発活動,さらに,国民全体の血圧値を下げるため政策提言や情報発信などを 通じて,心血管疾患の抑制,健康状態の向上を図り,もって国民の福祉に貢献 します。
(4)上記の遂行に当たって、関連する診療領域についての総合的・横断的、 かつ深い知識や技能を保持するために、高血圧専門医制度の研修カリキュラム を修了し、専門医取得後も自己研鑽を続けます。