心不全:どういう状態? 心不全

心臓は血液を送りだす“ポンプ”です。心不全は、“ポンプ”が“不全”、言い換えると、“ポンプ機能が落ちている”という漠然とした概念です。
知っておいてほしいことが沢山ありますが、病院で一度説明を受けただけでは、理解するのは難しいと思います。
下の表は、心不全のステージ分類(急性・慢性心不全ガイドラインより抜粋)です。症状が出てくるとステージC 、適切な治療を行っても入退院を繰り返すようになるとステージDです。高血圧、糖尿病と行った心不全の危険因子があるだけでステージAですので、多くの生活習慣病は心不全の予備軍といえます。
(2021年2月加筆)